猫同士の平和的解決を模索中
とりあえず、昨日はなんとか襲わせずに過ごせました。まめちゃん、良かったよ。
▲のほほんとするまめ丸君
シンプルに接触回数を減らすことで、事件が起こるリスクも減らせるので、隔離部屋にて本日は在宅勤務。そうすると、ニャンキーだけど、分離不安なふぐちゃんも私と一緒に落ち着いていたような?
問題は私がダイニングやリビングにいるとやっぱりね…
▲見られとる
そして気がついたら…
▲しましまトライアングル
なんで強くもないのに高いとこに登っちゃうのか。守りきれないよ、まめまるくーん。このフォーメーションね、えびちゃんがグイグイ押してんの。まめ丸君は、動いたら狩られるから、遠い目してる…
ということで。なんとか若い奴らの有り余った体力を消耗すべく、暇さえあれば、レーザーポインターやネズミ、猫じゃらしで走らせてみた。疲れれば、瞬発力も落ちるでしょうて。それぞれまったりしてます。明日は朝のうちに、みんなの体力を削ってから出社しようと思います!
でもね、やっぱり、さっき手は出さないけど、まめちゃん見てウーってふぐちゃんが言ってたのね…隔離して行くかも。昼間は基本寝てるから大丈夫かなぁ、悩ましい。
因みに、そんなふぐちゃんは、もち丸君にも、フーって威嚇してたんですけど、こちらは意に関せず。隔離部屋に入り込んでリラックスしとります。もーねー、相性なのかな。
▲この部屋のご飯は美味いから