当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

初めまして

徒然なるままに、ブログなるものを始めてみます。

縁あって我が家には猫が6匹います。
いろんないきさつがあるのですが、それは追々お伝えするとして。

子猫を拾ったとき、小さすぎる命に震えたなぁと。
なかでも、とっても困ったのが、この子猫は大丈夫なのか、大丈夫じゃないのか?の判断ができないこと。



そう、私は、子猫の成長曲線が知りたくてたまらなかったのです。

検索でヒットするのは、ペットフードメーカーが出している成長曲線ばかりなんですよね。
この場合、当然ではありますが、猫のお母さんがちゃんと子育てしたときの体重変化だから、全然当てはまらないんですよ。

ネットやSNSで猫を保護するボランティアの方をみかけるものの、なかなか体重の変化や、かかった費用について詳細は多くありません。
それはきっとお忙しいからだ!と思うのです。

ということで、当時不安に思いつつとったデータがだれかの役に立ったらいいな、という想いで、暇な私がこれからアップしていこうと思います。

ついでに多分みんなが知りたい養育費についても。
(物価上昇してて、情報として役に立たないかもですけど)

なにしろミルクの消費量がすごくて、どのくらいお金がかかるのか、心配したよなぁ。
飲むと思ったら、飲まない。飲み始めたら足りない。急いで作り足したら既に寝てて、結局捨てる。そんなのの繰り返しで、正直ミルク缶は買っても、毎回1/3は捨てていたような気がします。夜中足りなくなって、ドンキに走ったのも懐かしいよ。

そんなわけで、いきなり子猫をひろってしまって子育てすることになった人へむけて、書いていく予定です。

といいつつ、ブログに慣れるまでは日々の我が家の猫のことを書くことにします。

猫の話はいくら聞いてもいいもんですからね。
ノロケばかりになるけどお許しあれ。






Next Post Previous Post