猫同士の平和的解決を模索中
とりあえず、昨日はなんとか襲わせずに過ごせました。まめちゃん、良かったよ。 ▲のほほんとするまめ丸君 シンプルに接触回数を減らすことで、事件が起こるリスクも減らせるので、隔離部屋にて本日は在宅勤務。そうすると、ニャンキーだけど、分離不安なふぐちゃんも私と一緒に落ち着いていたよう...
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
とりあえず、昨日はなんとか襲わせずに過ごせました。まめちゃん、良かったよ。 ▲のほほんとするまめ丸君 シンプルに接触回数を減らすことで、事件が起こるリスクも減らせるので、隔離部屋にて本日は在宅勤務。そうすると、ニャンキーだけど、分離不安なふぐちゃんも私と一緒に落ち着いていたよう...
実は昨晩、またまたケンカ勃発してまして。現場を見ていないので、原因はわからないけども、大きな音した後だから、何かしらびっくりさせられて、気の小さいフグちゃんがイライラしたのかなーと思う。 またまた、まめまる君をウーウー言いながら追い回し、逃げてる背後から襲ってた。 ▲ビビリすぎて...
ほのぼの6匹生活をブログ語っていく予定だったのに、早くも暗雲。 もともと、これだけ猫増えちゃうと危ういパワーバランスでして。ちょっと小競り合いとかはあるんです。あと、怒りのマーキングとかね。 それに加え、春。夜になると、ここ数日は、野良猫さんたちのケンカの声聞こえてるもん。うちは...
えー、さっきから何度もやーめーてーと言ってるのに、コンセントにスリスリするので、部屋から出しました。 猫ってさ、本当に的確に人が手を止めることして、気を惹くよねってことで、代表のうなぎくん。この方はエアコンに飛び乗ったり、ドアノブ攻略したり、まじいらんことする。 うなぎ君は、シ...
仲良しなんかじゃいられない! いきなり結論に達してみた。5歳にもなると、そんなに猫同士であそんだりしないのね。 ▲しましま3兄妹 ただ、11歳になるもちまる君とまめまる君はたまに猫プロレスしたり、いっしょに猫団子つくったりしてる。だから兄弟ならいけるのかも。 ▲なんだかんだ仲良し...
猫が6匹ともなると、気になるのが猫トイレ。 なんというか、フツーに臭いんですよね、量と回数が多いから。 ▲小さい頃はこちらを愛用 ということで現在の状況と今のところのベストをご紹介。 ちなみに、私は家では、エセ香君として名をはせております。 トイレのタイプ 猫と暮らし、早30年。...
6匹の猫と暮らす人
白黒兄弟(2匹)2014.4.8生
しましま兄妹(3匹)2020.3.24生
三毛の末っ子 2021.5生
猫の名前は、上から、もち丸、まめ丸、うなぎ、ふぐ、えび、チクワです。
食だけは不自由させないよ、という約束をこめて食べ物の名前を付けることにしています。