猫同士の喧嘩が止まらない…対処方法について考えた
こんな時代もあったのに・・・と思いつつ最近のことを振り返り。 ▲かつての平和な光景 現在の状況まとめ 孤立しているのは まめまる君 → 11歳でおっとりした性格、襲われすぎて、フーフー威嚇するように 攻撃的なのは ふぐちゃん → 外的刺激(大きな音・悲鳴)に反応して過...
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
こんな時代もあったのに・・・と思いつつ最近のことを振り返り。 ▲かつての平和な光景 現在の状況まとめ 孤立しているのは まめまる君 → 11歳でおっとりした性格、襲われすぎて、フーフー威嚇するように 攻撃的なのは ふぐちゃん → 外的刺激(大きな音・悲鳴)に反応して過...
猫のお腹がたるんでいて、これって肥満?それとも病気?と心配になったことはありませんか? 我が家のチクワちゃん。ほかの5匹とは明らかに違う、下っ腹だけポコンとしてることに気づき、心配で病院へ連れて行ったことがあります。 ▲お腹の谷間?ゾーンが気になったのです そこで、そのポコンの正...
気づけば、うちの猫がまた箱に入ってる…。 新しいおもちゃよりも、ネット通販の段ボール箱に夢中。そんな姿を見て「なんで?」と思うよねぇ… 今回は、 猫が箱を好きな理由 を、我が家の 箱マイスター6匹 の様子を交えながら、わかりやすく解説してみます! 猫が箱を好きな3つの理由...
引き続きめちゃめちゃ揉めてる我が家です。 可愛そうな被害者 まめまる君 シーズン的にも、春先から夏にかけて、猫の喧嘩が増える傾向があるようだからね! 夜な夜な外猫さん達のファイト中の声が聞こえてきてる。っていうのが関係あるのかないのか、猫のケンカにまつわる一般論を調べたのでシェア...
6匹の猫と暮らす人
白黒兄弟(2匹)2014.4.8生
しましま兄妹(3匹)2020.3.24生
三毛の末っ子 2021.5生
猫の名前は、上から、もち丸、まめ丸、うなぎ、ふぐ、えび、チクワです。
食だけは不自由させないよ、という約束をこめて食べ物の名前を付けることにしています。